突然ですがピアノを習い始めました。
以前、息子に習わせていたのですが息子はサッカーと塾で行く時間が無くなり
行けなくなってしまいました。
当初、一緒に行って付き添っていてその時からちょっと自分もやってみたいなと
思っていてこの機会に代わりに俺がという事で始めてしまいました。
ピアノを習うと言ってもバイエルやったりとかではなくあくまでポップスで
自分の知っている曲を弾けるようになるよいう形ですが・・・
習っている先生は広島でジャズピアニストをされている方で家に伺っての
個人レッスンです。
まだ2回行っただけですがまずいろんなアーティストの曲が載っているスコアを
見せてくれてフルで分かる曲を選んでと言われ選んだ曲が
そうアバのダンシングクイーンです。
若い時、避けていたジャンルの曲なのですがなぜかフルコーラス分かってしまうという・・
で、レッスンはいきなり両手でいってみようかというスパルタさで
始まりました。
まあいきなり思った様に動くはずもなく脳と神経が分断されているのではと思うぐらい
終わった時は折れそうになりましたが・・・
ただちゃんとレッスンを受けながらやると以前、ギターを独学で弾いていて曖昧だった
コードのことも曲にあわせて細かく教えてもらえて少しずつ音楽のスキルが
上がっている気がします。
まだ始めたばかりですが目標はQueenのボヘミアンラプソディーの弾き語りと
VAN HALENのジャンプのキーボードのソロを弾くことです。
今はこの奥さんのお古のキーボードで練習してますが一年続いたら新しい電子ピアノを
買って良いって言われたのでそれも励みに頑張ろうと思います。
なんとかの手習いですがコロナ禍のお家時間、
楽しめるアイテムがまた増えてしまいました。
Opmerkingen